佐賀県杵島郡の南里行政書士事務所では許認可申請/成年後見人/相続・遺言などの相談を承っております。

〒849-1204 佐賀県杵島郡白石町坂田194-3
Tel:0954-65-4180
ホーム > ブログ > 2021.10.1ブログ更新します。

ブログ

2021.10.1ブログ更新します。

10月になりました。気候は連日30度を超える暑さですが。

今日から半年ぶりに全国の全ての緊急事態宣言、蔓延防止措置が解除されましたが、第6波への備えも指摘されています。もう長いので、何時頃が第何波だったか全く覚えていませんが。先月に福岡県の親戚の家に行った人と話をする機会がありましたが、やっぱり緊急事態宣言だったんだなあと痛感しました。酒類の提供は夜の何時までというニュースばかり聞いていましたが、昼ご飯に入った食堂でも、その後三時ごろに入ったカフェでも酒類は一切注文できなかったと言っていました。商売をされている人達も、本当に大変なんだと思いました。福岡県は解除後は独自の対策をするそうですが。

その日も30度を超える暑い日でしたが、佐賀市で働いていた時にお世話になった市会議員さんのビラ配りのお手伝いに行ってきました。今回は10人以上落選するそうで大変です。佐賀の街をゆっくり歩くのは4年ぶりですが、住んでいる白石平野とは違った趣で良い気分転換になりました。加えて、初めての場所だったので。感染がかなり落ち着いて、外に出ている人にマスク越しに話し掛けても違和感がありませんでした。「仕事が減って家にいる時間が増えた」と暗い顔をする人もいました。「今度こそ感染を抑え込んでほしい」と話すお年寄りにも会いました。勿論、候補者に伝えましたが。

先日、玄海町の町議選で候補者が定数に一人足らず、来年補欠選挙があるというニュースがありました。無投票はいくらでも聞きますが、手を挙げた人が足りなかったというのは、自分は初めて聞きました。原発がある所だし特殊な事情があるのかも知れませんが、議員のなり手が少なくなっているのは感じます。町レベルだと報酬は驚くほど安いし、一昔前のように活動が不活発でも大目に見てもらえる時代でもありません。志のある人がもう少し気楽に立候補できる待遇・環境の実現、法整備の進展があればいいと思います。

 

 

一覧ページへ
pagetop