佐賀県杵島郡の南里行政書士事務所では許認可申請/成年後見人/相続・遺言などの相談を承っております。

〒849-1204 佐賀県杵島郡白石町坂田194-3
Tel:0954-65-4180
ホーム > ブログ > 2022.11.29ブログ更新します。

ブログ

2022.11.29ブログ更新します。

11月最後の書き込みになりました。予報通り一気に冬になりました。

デジタルは便利ですが、少し操作を誤ると取り返しがつきません。前回の書き込みの時にミスをして前のを一つ消してしまいました。文章は思い出して再生できても、順番がおかしくなります。自分の雑感で大したことは書いていないとは思いますが、やはり残念です。文章は思い出せると言いましたが、その時だけのイメージや言い回しはあるので、やっぱり最初に作ったものがいいなあと思います。そう言えば大分前に、昔の作家は紙の原稿で推敲の軌跡が分かって興味深かったという声がある、と書き込んだこともありました。

家の近所でもう長いこと下水道の工事をやっていて、脇道が塞がっているときなど気を遣いますが、車や歩行者に案内をしている警備の人は大変そうです。私も一日中動き回る仕事の経験はありますが、原則同じ場所に立っている仕事はきついだろうと思います。若い頃、友人がアルバイトでそういう仕事をして夕方帰るときに駅の階段を上るのが辛かったと言っていたことも思い出します。

いつからか気づきましたが警備の人は女性でした。勿論、今は珍しくありませんが。先日、自転車で通ったときに、「狭いのでゆっくり行ってくださいね」と丁寧に誘導してもらって分かりました。車にも素早く対応して慣れている感じです。加えて、工事の作業員たちとも時々にこやかに言葉を交わしているので、信頼されているのでしょう。縁もゆかりもない自分ですが、近所の工事ということもあって何かしら気分がよく、あんまり自転車でのんびりしていても駄目だと思ったりします。

久しく会っていない幼馴染の江北町のK君ですが、私が紹介した人と西九州大学の講演会に行ったとメールが来ました。近所の同級生はまだ仕事をしていたりしていて少し時間を持て余すと言っていたので良かったです。

 

一覧ページへ
pagetop