佐賀県杵島郡の南里行政書士事務所では許認可申請/成年後見人/相続・遺言などの相談を承っております。

〒849-1204 佐賀県杵島郡白石町坂田194-3
Tel:0954-65-4180
ホーム > ブログ > 2024.5.22ブログ更新します。

ブログ

2024.5.22ブログ更新します。

沖縄の方は梅雨入りし、佐賀でも蒸し暑い日が出てきました。例年、6月に入れば梅雨入りが気になってきます。

今年度最初の、小学校の読み聞かせの会が行われました。大分、間が空きました。私は、昨年度から引き続き3年生の担当です。やりやすくなったのは、今までにやった紙芝居を、再度やってもいいことです。事前の練習をおろそかにするつもりはありませんが、一度子供たちの前で実演したものをやるというのは、こんなに安心感があるものかと。勿論、新しい子供たちなので、(慣れてもらうのに、どの位かかるだろうか)という心配は抱えつつ向かいました。

美味しいお茶を頂き、今まで何回も訪れた3年生の教室。いつもと全然違う雰囲気でした。全員の子が、昔からの友人のように挨拶をしてきます。ぎりぎりまで紙芝居の舞台に群がり、ワイワイと楽しそうでした。昨年度の、ゆっくりと慣れてもらうのも味がありますが、これはこれでやり易く、こちらのテンションも上がります。公民館に借りに行ってると言ったら、「僕のうちに沢山あるから」と心配してくれる子もいました。一年間、一緒に歩んでいきたいと思います。

反省会で校長先生が、「今度の4年生と3年生は、全くカラーが違います」と言っていました。父親は、「自分の時は、そんなことはなかったなあ」と呟いていましたが。

母親の三回忌法要の食事会を妹が予約してくれましたが、「食べれないものがある参加者がいて、そういう注文、相談もした」と連絡がありました。アレルギー関係かもしれません。自分は何でも食べるので、余り考えたことがありませんが、農薬や添加物など、食を巡る問題も重要だと痛感しました。

 

一覧ページへ
pagetop