ブログ

2025.7.12ブログ更新します。
これでもかというような暑さが続いています。白石町でも救急車の出動が増え、熱中症で亡くなった方が出たと聞きました。お悔やみ申し上げます。夏は危険な季節になってしまいました。
冷房を使わず、近くのクールダウン施設も閉館になって心配していた父親ですが、何の心境の変化か今年は冷房を程良く使うようになりました。自分のストレスも解消しました。去年までは、いつも母屋が気になっていたので。
自分のストレスは一つ解消しましたが、農業に携わっている人たちの苦労は大変なようです。ある方と話をしていたら、「田んぼの水の温度が高くて、稲の生育に大きな影響が出ている」と言っていました。藻も大量に発生して、生育を邪魔しているそうです。「収穫量が少なくなるかもしれない」とも言っていて、値段がどうなっていくのか心配です。この間の高騰で、全国の米の生産量が急激に減っていることが明らかになっています。新聞を読んでいたら、生産者の声が載っていました。急に増産しろと言われても無理だという悲痛な声でした。「しっかり予算をつけてもらわないと前に進まない。安全保障だといって、防衛予算はどんどんつくが、食料の確保も安全保障なので」と。濃は国の基本だと痛感します。