ブログ

2025.9.10ブログ更新します。
この時期になり、少し涼しい時間帯が出てきたでしょうか。
白石町でも9月議会が始まり、議案の審議、一般質問が行われています。自分も、やっと同僚議員の質問を、ゆっくりとした気分で聞くことができるようになりました。それぞれ多岐にわたる分野のことを取り上げ、調べたり勉強した内容を時間内に納めるため、時間を気にしながら奮闘しています。教員経験のある人は、やはり教育、学校問題が多いし、農業に従事している人は、今の米問題や温暖化、建築関係に詳しい人は、進行中の河川改修関連などと、大変勉強になります。
話の持って行き方、進行についても、それぞれ微妙に個性が出ています。在職の長い人は、これまで培ってきた課長たちとの関係を生かして、そつのないやり取りを展開します。得意分野を持っている人は、余裕があり、時々笑いを取ったりします。
質問席に座った時の緊張感は、なかなか表現できません。議長に、「だいぶ慣れましたか」と声をかけてもらいましたが、「いえいえ」と首を振るばかりです。「私も、いつまで経っても緊張するし、満点だったと思えることなどないし、そんなもんですよ」と言っておられました。自分も、よく準備をしてコツコツと声を届けていくしかありません。