南里行政書士事務所

佐賀県杵島郡の南里行政書士事務所では許認可申請/成年後見人/相続・遺言などの相談を承っております。

南里日誌
ホーム > 南里日誌 > ブログ

  • ホームページが完成しました。

    2019.9.30ブログ更新します。

    又、台風が接近しているようです。
    四年ほど前に妹から譲って貰ったデジカメが調子が悪くなり騙し騙し使っていましたが、いよいよ写らなくなりました。コアな読者からは何時も、「写真はもう一つ」との指摘があり自分も自覚していますが、画面の構成上一回の更新に一枚の写真が要ります。当然、新しい物が必要で電気量販店に行きました。店員さんが、「これ位の機能はないと」と高い物ばかり勧めるので少し閉口しましたが、先方も商売なので仕方ありません。結局、見栄を張って、「ちょっとした撮影でサブ的に使うので」と一番安い物を購入しました。昔に比べたら、デジカメも安い物は本当に安くなったと思いました。撮影一号はアップした自転車ですが、親戚から買ったけど殆ど乗らないからと貰い受けました。今までのが大分古くなっていたので助かりました。これから気候もドンドン良くなるので何処へでも行けます。
    嬉しい事が続き、大阪の佐世保の先輩からの長文メールによると、三男さんが無事入籍されたとの事。東京での新婦のご両親との顔合わせの様子等情感豊かに書かれていました。硬い文章だけではないなと感心しました。
    若干、体調を崩している長男さんも良い出会いがあって、新しい店で働く事になった様でおめでとうございます。11月に姪御さんの結婚式にお母様と共に帰省されるようで、久しぶりに再会出来るかも知れません。

    詳しくはこちら

  • ホームページが完成しました。

    2019.9.26ブログ更新します。

    彼岸を過ぎ秋めいて来ました。
    歯医者通院が終わり、直ぐ傍にある高校の同級生T君の家に寄ると出掛ける準備をしていました。シルバーボランティアに行く所でした。その日は、近くにある白石町立の施設の広い広場の草刈り。
    「暇やったらあんたも来んね」と言われ、夕方の用事迄付き合おうと一緒に彼の自宅を出ました。早く到着した人達が既に作業の真っ最中で、どんどん人が増えて人数の多さに驚きました。挨拶を交わす人達に真面目な顔で、「新しい会員です」と紹介するのでフォローが大変でしたが。直ぐに打ち解け、爽やかな風が吹き抜ける気候だったので気持ちよく作業が出来ました。当たり前の様に綺麗に整備されている公園ですが、その事情が分かり大事な活動だと思いました。その日、入会するには至りませんでしたが。
    違う日に久しぶりに佐賀市の会場でやっている「福祉や社会保障の勉強会」に参加しました。今回の講師は遠く栃木県から来ておられ、ユーモアたっぷりの講演で楽しく聞く事が出来ました。佐賀と栃木を比較したクイズも5問程用意されていて半分も正解出来ませんでした。両県が毎年ビール麦の生産で1、2位を争っている事、寿司屋の数が海のない栃木県の方が断然多い事など意外でした。
    書き込んでいる最中に最初に紹介した彼からショートメールが来て、お菓子を買ったらもう10%取られたのでレジで文句を言ったとありました。嘘ではないでしょうから驚きました。

    詳しくはこちら

  • ホームページが完成しました。

    2019.9.22ブログ更新します。

    台風が接近していて心配です。
    行政書士会の年に一度の「広報・監察活動」が行われ参加しました。今年は武雄市文化会館に集合し2班に分かれて回りました。私の班は何時ものメンバーに、6月に開業された方を含め4人。江北町、白石町、大町町が担当です。
    今年から新たに社会福祉協議会も訪問するという事で、やはりその分時間が掛かり大町町を残した段階で昼近くになりました。大町町は未だ水害の復旧、罹災証明書の発行事務等の事情があり、例年の様に訪問するのは如何なものかという話になり、地元の尾形先生が対応して頂く事になりました。大町町の社会福祉協議会の建物には未だに避難されている方がいるとの話もありました。お見舞い申し上げます。
    私は去年に引き続き名刺を用意するのを失念してしまい、窓口のカウンターで只突っ立ってる感じで何とも恥ずかしく反省しております。
    前回書き込んだ、大雨の際に河川の増水をポンプで海に流すという点について反応がありました。今回、佐賀のメディアに度々登場した防災対策に詳しい佐賀大学の大串浩一郎教授は白石高校の同級生ですが、意見を読んだりしていると事はそう単純ではなさそうです。今回に限らずどの分野でも持ち場は持ち場、専門家の人達の存在は極めて重要だと思いました。

    詳しくはこちら

  • ホームページが完成しました。

    2019.9.18ブログ更新します。

    朝晩は涼しくなりましたが日中は暑く、体調を崩さないようにしたいものです。
    以前書き込んだ鹿島市の介護施設の敬老会が無事終わりました。予想以上に盛会で私もホッとしました。ブログをやっているのを知っている職員さんが、「これが一番良く撮れていて面白いですよ」と言ってくれました。でも、そんな写真をアップしたら、もう誰も自分に何か頼もうという人が居なくなる気がしました。
    去年は司会役に徹したという施設長さんは、今年は何か吹っ切れた様子で大奮闘していました。私が見ただけで二回衣装替えをして、利用者さんも大喜びでした。印象的だったのは前の施設長の息子を見る眼差しで、引き継いで約四年、施設運営にここまで腹が固まったかと大変嬉しそうでした。当日はスタッフ全員に自腹で弁当を注文してくれました。勿論自分にも。ありがとうございました。
    一緒に化粧を落としながら施設長さんが、「ここまでやって貰って本当にありがとうございました。でも南里さん、南里さんももう直ぐ00歳ですよ」と笑っていましたが、労いの言葉だと受け止めております。
    話は変わって、用事があり久しぶりに白武先生宅に伺いました。先日、読者の声欄に載った記事の話題になりました。水害から三週間になりますが、今後に備え思い切ってポンプを増設して河川の水を有明海に放出する事を提言していました。生まれてから白石を離れた事がなく、地形を熟知しておられるのに感心しました。

    詳しくはこちら

  • ホームページが完成しました。

    2019.9.14ブログ更新します。

    佐賀では暑い日が続いていますが大型台風が上陸した千葉県などでは、未だ電気が復旧していない家屋が10万世帯以上あり断水も加わり大変な状況です。東電の発表の度に復旧予定日が延長され、不安も増幅しているでしょう。佐賀も災害があったばかりなので、人事とは思えません。
    先日書き込んだ鹿島の介護施設の施設長さんから連絡があり、講習会に行きませんかという事でした。「南里さんの仕事の参考にもなると思って」と言われ、概略を聞くとその通りだと思ったので出掛けて行きました。会場は佐賀市のアバンセホール。何席あるか知りませんがほぼ満席で驚きました。今回の対象は有料老人ホームですが、今更ながら数の多さを再認識しました。
    主催は県で運営の基準などの専門的な話の紹介は控えますが、印象に残ったのは来月から予定されている消費税のアップです。質問もこの事の対応に関する事が殆どでした。利用料を少しでも抑えるために軽減税率をどう使えばいいのか、悩んでいる施設は多い様です。私も聞いていて、このケースはアウト、このケースはセーフとの説明に頭が付いて行きませんでした。食料品以外の介護用品にも軽減税率が関わって来て半分パニックになります。最後に言われていたのは、とにかく複雑な面があるので税理士によく相談して決めて欲しいと。
    様々な分野に深刻な問題をもたらすので、今からでも中止して欲しいものです。

    詳しくはこちら

ブログ

ちょっとした息抜きに、ちょっとした情報収集に。
行政書士の仕事のちょっとした部分や、日常の些細な出来事を綴っていきます。